-
2019年01月09日 |
宮出珈琲園のお茶がこんなにも美味しくて面白い理由
誰もやっていないからこそ燃える!蛍池に店を持つ似たもん同士の二人 斎藤:博史さんと僕って、なんだか似たもん同士なんですよね。蛍池に...
-
2017年09月01日 |
箕面ビールさん、誕生秘話
そもそもなぜビール造りを始められたのでしょうか? 酒屋で一番売れるのはワインや焼酎ではなくビールです。ただ、ビールはディスカウント...
-
2017年03月05日 |
ラーメンと日本酒の意外な関係
―なぜ秋鹿をお店に置こうと? 以前からすごい好きなお酒だったんですが、何も知らないままで置きたくなかったんです。それで、まずは知る...
-
2017年02月05日 |
3年越しの夢!ラーメン屋で食べる「鍋」
―なぜ鍋をやろうと? 鍋の後にやるラーメンっておいしいですよね?それを何とか再現したいなぁと思って。でも、あの味は作っては出せない...
-
2016年11月10日 |
一番人気のつけ麺は麺のうま味がわかりやすい、ぬるめでどうぞ!
―つけ麺は人気でしょ? 「人気ありますね。味が濃いので、特に若い人は好きですよね」 ―どういうところが人気なんでしょう? 「つけ麺...
-
2016年11月02日 |
初めてカップ麺になったイカ墨ラーメン。初デートの人ご遠慮下さい。
「ヤフーの『次世代ラーメン決定戦』で審査員特別賞を受賞したのが、このイカ墨ラーメンです。インパクトのあるラーメンを作ろうと思って作...
-
2016年08月25日 |
ベジ味噌ラーメンは脂の罪悪感フリー!野菜たっぷりヘルシーラーメン
「梅田の醸(かもし)店を出すときに、コクのある濃厚ラーメンをと思って、野菜ベースのこってりラーメンを作りました。みつか坊主で一番ト...
-
2016年08月25日 |
大人気!みつか坊主の味噌ブレンド力を鍛えた辛味噌ラーメン
「韓国味噌コチュジャンを使った味噌ラーメンです。濃いとか辛いとかではなくて、コクと程よい甘みのある味噌ラーメンという感じですね。白...
-
2016年08月25日 |
醤油ラーメン好きがハマる、赤味噌ラーメン!
「使ってるお味噌は独特の風味があります。お米や麦でなくて、大豆と塩と麹で発酵させてる。だから、すごく時間がかけられていて、3年間熟...
-
2016年08月25日 |
物語はここから!大阪人のための白味噌スープと奇跡の麺
「みつか坊主で最初に誕生したのが白味噌ラーメン。関西のお雑煮からイメージして作っています」 ―白味噌を使おうと思った理由は? 「大...